2010年10月23日
リハビリ(笑)
超久しぶりの更新です。
8月からちょっと膝を痛めてまして、
ここんところずっとウェーディングもダメ、
磯歩きもダメって状態で、
渓流のシメにも間に合わず、新子も全然。
指圧整体でなんとか持ち直したところです。
で、今日はリハビリ(笑)がてら、午後から上浜へ。
最近ナチュラムで購入したマウンテンパーカを羽織ってたのですが、
今日は暑いほど。
午前中放流したとのことで、反応は上々。
人も少ないのでまったりしながら、
2時間弱で十数匹のうち、6匹を持ち帰り。

20cm程の3匹は燻製用に、エラを取って粗塩。
25cm程の2匹は押し寿司用に、開いて酢締め。

30cm程の1匹は簡単にホイル焼きにしてみました。
自宅で栽培してるローズマリーとタイムを添えて、
シンプルですが香りも良く、身の甘みが一層引き立つ感じでした。

プロモンテ(PuroMonte) ゴアウインドストッパーマウンテンパーカー
ちなみにマウンテンパーカーはこれ。
ゴアウインドストッパーで風を通さないので釣り向けに良い感じです。ライナーがあるので、町用としてなら冬もいけるか?
8月からちょっと膝を痛めてまして、
ここんところずっとウェーディングもダメ、
磯歩きもダメって状態で、
渓流のシメにも間に合わず、新子も全然。
指圧整体でなんとか持ち直したところです。
で、今日はリハビリ(笑)がてら、午後から上浜へ。
最近ナチュラムで購入したマウンテンパーカを羽織ってたのですが、
今日は暑いほど。
午前中放流したとのことで、反応は上々。
人も少ないのでまったりしながら、
2時間弱で十数匹のうち、6匹を持ち帰り。
20cm程の3匹は燻製用に、エラを取って粗塩。
25cm程の2匹は押し寿司用に、開いて酢締め。
30cm程の1匹は簡単にホイル焼きにしてみました。
自宅で栽培してるローズマリーとタイムを添えて、
シンプルですが香りも良く、身の甘みが一層引き立つ感じでした。

プロモンテ(PuroMonte) ゴアウインドストッパーマウンテンパーカー
ちなみにマウンテンパーカーはこれ。
ゴアウインドストッパーで風を通さないので釣り向けに良い感じです。ライナーがあるので、町用としてなら冬もいけるか?
Posted by 某第35 at 20:32│Comments(4)
│管理釣場
この記事へのコメント
こんにちは。
見てるだけでヨダレが出てきます^^
ひざ痛めると何するにも大変じゃないですか?
私は上半身の重みに耐えられないようで、
4時間ほど立ちっぱなしだと、痛み出します^^
見てるだけでヨダレが出てきます^^
ひざ痛めると何するにも大変じゃないですか?
私は上半身の重みに耐えられないようで、
4時間ほど立ちっぱなしだと、痛み出します^^
Posted by やまびと3号 at 2010年10月25日 19:01
>やまびと3号さん こんばんは。
いや今回は立ったり座ったりもキツくて、
なかなかシャレならん感じでした。
上半身の重み・・・私は2時間が限度のようです。(笑)
いや今回は立ったり座ったりもキツくて、
なかなかシャレならん感じでした。
上半身の重み・・・私は2時間が限度のようです。(笑)
Posted by 某第35
at 2010年10月25日 22:12

お久しぶりです。
そんな事があったんですか~?
でもこれからのサーフシーズンに間に合って良かったですの♪
自分は腰痛持ちで2時間が限界です
その後は地べたやテトラに胡坐かいて釣りしてます(笑
暫くいぶす君使ってないんでイカ燻でも作ろうかと思います
そんな事があったんですか~?
でもこれからのサーフシーズンに間に合って良かったですの♪
自分は腰痛持ちで2時間が限界です
その後は地べたやテトラに胡坐かいて釣りしてます(笑
暫くいぶす君使ってないんでイカ燻でも作ろうかと思います
Posted by イギー at 2010年10月26日 17:29
>イギーさん こんばんは。
ご無沙汰してました。
あんまり冷やしたくないので、立ちこみはまだ無理かも。
とはいえ12月ともなれば、水温の方が温かかったりもしますが。
イカ燻、今期やりたかったんですが、
イカに行く前に荒れがきちゃいましたね~。
ご無沙汰してました。
あんまり冷やしたくないので、立ちこみはまだ無理かも。
とはいえ12月ともなれば、水温の方が温かかったりもしますが。
イカ燻、今期やりたかったんですが、
イカに行く前に荒れがきちゃいましたね~。
Posted by 某第35
at 2010年10月26日 21:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。