2010年07月18日
田園調布にせんとるいす
2泊3日で、ちょっと奈良・京都家族旅行してきました。

例のアレな人(?)がいるところとか。
ところで某第は山行ってた頃から、
サントリーの天然水を購入することが多いのです(安いので(笑))が、
あっちで飲んだら「な~んか違う」と思いまして、
よくラベルを見てみると、
京都で売ってるのって「奥大山の水」なんですね。
(こっちでは「南アルプスの水」です。)

右が京都(西日本?)バージョン、左がこっち(東日本?)バージョン。
ちなみに奥大山の方がより軟水です。
こういうのも御当地モノですかね?
例のアレな人(?)がいるところとか。
ところで某第は山行ってた頃から、
サントリーの天然水を購入することが多いのです(安いので(笑))が、
あっちで飲んだら「な~んか違う」と思いまして、
よくラベルを見てみると、
京都で売ってるのって「奥大山の水」なんですね。
(こっちでは「南アルプスの水」です。)

右が京都(西日本?)バージョン、左がこっち(東日本?)バージョン。
ちなみに奥大山の方がより軟水です。
こういうのも御当地モノですかね?
Posted by 某第35 at 22:18│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。