ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月09日

今年のハーブ

なかなかまとまった時間が取れないので外出もままならず、
今年のGWも終わっちまいました。

さて、ひとえに食用に、昨年からハーブを何種類か栽培しておりました。
最終的には、
 タイム
 ローズマリー(ウッド)
 ローズマリー(匍匐性)
 セージ
 ルッコラ
の5種を栽培しましたが、

厳しい東北の冬を越えて生き残ったのは、
タイムとローズマリー(ウッド)だけ。
匍匐の方は冬前にカビにやられ、セージは冬枯れ。orz

というわけで、生き残った2つは少し大きな鉢に植え替えました。
今年のハーブ

タイムなんかはちょっと放っておくと、あっという間にラピュタ状態になります。

あと一年草のルッコラは、昨年20粒ほど種が取れましたので、
先月から植えてます。
今年のハーブ

今年は元肥をしっかりやったのに、まだイマイチな伸びです。

それから、八重桜のシーズンとなりましたので、
GW中にセージの種を植えてみました。
今年のハーブ

今年はリベンジなるか??

ちなみにタイム、ローズマリーは燻製やホイル焼き、香草焼きに使うほか、
余ったらEXVのオリーブオイルに漬けてハーブ油としています。
これが生臭さを消せるので、結構便利です。

ルッコラは焼き魚なんかのつけあわせにしたり、
カルパッチョに使ったりとこれまた便利です。



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
秋の夜長向け
初ナマズ・・・?
偵察
おもろいカメラ
知新
温故
同じカテゴリー(雑記)の記事
 秋の夜長向け (2011-09-04 20:31)
 初ナマズ・・・? (2011-08-27 20:55)
 偵察 (2011-08-19 21:37)
 おもろいカメラ (2011-05-13 22:18)
 知新 (2011-05-12 21:50)
 温故 (2011-05-05 22:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年のハーブ
    コメント(0)