ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月08日

ニジマスの香草焼き

昨日のニジマスは結局香草焼きにしました。

塩、胡椒、白ワインで軽く下味を付けて、
焼く前に身の水分をざっと取ってオリーブオイルを塗り、

ニジマスの香草焼き
自家製のセージ、タイム、ローズマリーを用いまして、
魚焼きグリルで焼き、
ソースは余ってたバルサミコ酢でバルサミコソースに。

で、こんな感じ。
ニジマスの香草焼き

表面に塗ったオリーブオイルで外はカリッとしつつ、身はふんわり。
甘酸っぱいソースとハーブの香りが良く合います。



同じカテゴリー(食す)の記事画像
ますのすし
旅の始末
スモーキンガー
岩魚の燻製
シーバスのポアレ
同じカテゴリー(食す)の記事
 ますのすし (2010-10-25 22:33)
 旅の始末 (2010-07-19 22:57)
 スモーキンガー (2010-07-12 22:40)
 岩魚の燻製 (2010-06-18 22:33)
 シーバスのポアレ (2010-06-07 21:59)

この記事へのコメント
ニジマスは臭いが苦手で塩焼きで何とか一匹食べれます
でもこれなら自分も食べれそうですわ~
香草大好きです
Posted by イギー at 2011年08月12日 20:16
>イギーさん おばんでがんす。
なかなか臭いが気にならないものとしては、
磯辺揚げもいい感じです。

買うと結構高いですが、ハーブ自家栽培安上がりで良いです。
Posted by 某第35某第35 at 2011年08月12日 21:21
確かにハーブ類は高いですよの~
家も結構香草使うんでハーブ栽培してみます
Posted by イギー at 2011年08月14日 21:39
>イギーさん こんばんは。
最近は培養土やプランターなど、
あらかたダイ〇ーで揃うので便利です。

この辺でも屋内に入れれば越冬可能な物もあります。

香りの強い生、応用のきくハーブオイルなど、
いろいろ楽しめますよ~。
Posted by 某第35 at 2011年08月14日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニジマスの香草焼き
    コメント(4)